在日韓国人の結婚相談所 980名在籍 No.1 無料簡単登録

お気軽にご相談を!
ブログ
婚活工房 公式Facebookページ
婚活工房 代表 広瀬哲三 Twitterアカウント
アクセス
トップ > ニュース

最高裁<夫婦別姓>認めない規定は合憲と判断!

[2015年12月16日]
最高裁<夫婦別姓>認めない規定は合憲と判断!
 
東京都内に住む事実婚の夫婦ら5人が
 
「結婚に当たって多くの女性は改姓を強いられている」などと主張し
訴訟を起こしていた裁判ですが
 
夫婦別姓を認めない規定は「合憲」とする初判断を示しました。
 
うーん
 
これに関しては、
 
微妙な意見となりますが
 
私個人としては
 
夫婦別姓でもアリかなと思いましたけどね~
 
これは、賛否両論になるでしょうね。
 
 
 
話は少し反れますが
 
日本で結婚相談所で
 
中高年が再婚しても
 
子供の姓を変えたくないという理由で
 
入籍しないケースが多いのです。
 
 
 
極端にレアなケースですが
 
例えば、現行法の夫婦同姓で
 
子供が生まれた時の姓が青木としましょう。
 
ところが、小学生の時に親が離婚して、
母親が引き取った場合は
旧姓の伊藤(仮)になるのです。
 
ところが、中学生の時に再婚すると
今度は、新たな父親の上原(仮)になるのです。
 
つまり
 
幼稚園では、青木
小学校では、伊藤
中学校では、上原
という具合に
 
名前がコロコロと変わります。
 
同窓会の度に、姓が変わるのもスゴイですよね~。
 

しかし、
 
名前が変わらないようにするために
 
夫婦別姓の方がいいかと言えば
そうでもないのです。
 
 
 
夫婦別姓の場合で
 
子供が生まれた時は
 
父:青木 母:田中 子供:青木
となります。
 
しかし、再婚すると例えば
 
父:伊藤 母:田中 子供:青木と3人がバラバラになるのです。
 
他の人から見れば
 
「この家族は、離婚しています!」と宣伝しているようなモノなのです。
 
あくまでもこれは
 
結婚相談所側から見た角度のお話ですが…。
 
夫婦同姓でも別姓でも
 
要は、一長一短だと思います。
 
社会全体を考えてみれば
 
どちらでも大きなメリットの差はないのかな?
と思います。
 
好きで離婚する人はいないのですが
 
みんなハッピーになってほしいと
切に願うモノです。 
 
///////////////////////////////////////////////////////////
婚活工房 代表 広瀬 哲三
業界最大手 NOZZE加盟店 結婚相談所
電話:03-3699-1522(行こう!夫婦)
http://k-kobo.biz/